お風呂に漂白剤?!驚くべき湿疹の治療方法

こんにちは

今回は(やっと?)、医師のブログらしくこちらの医療についてのお話です。

5~6週間ほど前から、長男(6歳)の全身に原因不明の湿疹ができ、一日中かゆみを伴うのはもちろん、
授業中にかいて血を出し、学校から連絡が入るほどになったので
こちらでGPにかかることになりました。

もちろん、それまでにも様々な種類の塗り薬を使ったり、
抗アレルギー剤を飲ませたり、日本にいる皮膚科専門の先生に写真を見てもらって指示を仰ぎながら
できるだけのことはしたのですが、一向に良くならなかったのです。

GPは、日本でいう開業医に当たりますが、日本のように皮膚科や耳鼻科、眼科などの専門的な診察をする場所ではなく、
専門医(スペシャリスト)にかかるための紹介状をかいてもらう総合診療科のような場所です。

皮膚科に行きたい!と思ったら、まず、GPに行って診察をしてもらったうえで、皮膚科への紹介状をもらわなければなりません。

ところが、息子がかかったGPは、
「専門家に行かなくてもいいよ。お風呂にブリーチ(漂白剤!)を入れてつかればよくなるよ」
とスマイル。

「お風呂にブリーチですか?!日本では聞いたことがありません」と言っても
「オーストラリアの学会では、最も効果のある皮膚疾患の治療法として発表されている普通のことだよ。
Let's Try!」

そのブリーチも、治療向けの専用品ではなく、スーパーに売っているトイレやお風呂掃除用のものでいいとのこと。恐ろしくて話にならないな、と思い、とにかく皮膚科にかかりたいので紹介状を書いてほしいとお願いするも、また来週ここに来なさいとの一点張り。

やむを得ず、翌週も同じGPにかかり、いよいよ紹介状をと思っても、
「少し良くなった気がするから、もう1週間様子を見ようか。ブリーチ風呂の効果はどうだい?」
といった様子。

ブリーチには触れず、また1週間様子を見ながら一向に良くならない息子を連れて三度目のGPへ。

「先生、どうにか皮膚科専門医をご紹介ください」
「ブリーチ風呂には入ってる?」
「・・・一度も入っていません」
「それじゃあよくなるわけないよ!!」

こんなやり取りののち、あきれた様子の先生が3週間越しの願いであった皮膚科専門医への紹介状を書いてくれ、
そこからさらに1週間後(つまり最初のGP受診から1か月後)に、やっとゴールドコーストでも有名な皮膚科専門医にかかることができたのです。

(こちらで皮膚科に見てもらうのに1か月かかった。やっぱり日本の医療制度は素晴らしい…)
と思いながら、皮膚科専門医にかかった当日。

「この湿疹には、ブリーチ風呂が効果的でしょう」

この一言ですべてが終わってしまいました。

日本の皮膚科医に言わせたらそんなありえない治療はないと怒るほどのことですが、
こちらでは、最先端のとてもノーマルな治療法の一つ。

お風呂にブリーチ(漂白剤)を入れて15分つかる!!(皮膚表面の細菌を消毒する、滅菌する)

この3月まで、日本の医療現場にいた私も、ここまで言われたからには試してみようと思い、
その夜、息子と2人でとうとうブリーチ風呂に入ったのです。

塩素の匂いがするお風呂に、「プールみたいだね!」と楽しそうな息子にちょっと安心しながら
私も一緒に浸かってみました。
結果的には、思ったより肌への刺激もなく、思ったより効果を実感するでもなく、プールに入っている感じとしか表現できないのですが、
そのころには、湿疹も発症から1か月が過ぎて自然と快方に向かっていたこともあり(苦笑)、
いまは、息子も落ち着いている状態です。

回りくどい言い方になってしまいましたが、ブリーチ風呂の効果についてはよくわからないという話です。

今でも、日本の皮膚科医に言わせると、「ありえない!ありえない!」そうですが、
国が違えば治療法も違う…

ちなみに、息子の湿疹は虫刺されが原因ではないかとのことでしたが、
日本の場合は、かゆみが強い場合は、抗ヒスタミン剤などでまずはつらいかゆみを抑える治療法を選択し、
患部をかかせないことで、悪化を防ぎ、塗り薬との併用で治療を進めていくそうです。

その話をこちらのGPにしたところ、抗ヒスタミン剤を子どもに飲ませるなんてありえない!と言っていました。

ブリーチ風呂の目的は、患部そのものを消毒することにより劇的な改善を目指すもので、
かゆみを抑えようとする治療方針はそもそもありません。患部がよくなれば、かかなくなるからです。

お分かりの通り、同じ皮膚疾患でも、その治療において何を優先すべきかという発想がそもそも違うのです。

長くなってしまいましたが、専門医にすぐに診てもらえる日本の医療制度は恵まれています。
そう、強く感じたエピソードでした。


ブリーチ風呂レシピ!!

プールも効果があるそうです。毎日暑いです。


  • 2016.11.24
  • Dr.DOGのオーストラリア留学報告